SSブログ

半夏生

DSC_0226.JPG
横須賀市野比にある光が丘公園で今日から
半夏生が咲いている場所が公開されました。
ここはかつては湿地でした。
早速出かけてみましたが、同じ棟に住む
知人たちに何人か出会いました。
考えることは皆さん同じなんですね。
DSC_0171.JPG
半夏生は少し奥まったところに群生しています
途中、マムシが出ますとの注意書きが・・・
半夏生は不思議ですね。
DSC_0211.JPG
葉の一部が白くなっていて花が終わると又葉が
もとの緑に戻るそうです。
この半夏生の名前の由来は
① 半分白くなる様がお化粧をしているようだから。
② 夏至から11日目を半夏生と呼びその頃に花が咲き葉が白くなるから。
と二つの説があるそうです。
面白いですね。
ドクダミ科なので葉の形がちょっとドクダミに似ていました。
初めて見た気がします。
DSC_0201.JPG
池には睡蓮の花が咲き始めていました。
DSC_0221.JPG
紫陽花の原型でしょうか!
(水丸 岳さんからムラサキシキブというご指摘を頂きました。ありがとうございます。)

沢山の人が見に来ていました。
nice!(68)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 68

コメント 25

水丸 岳

一番下のお花は、ムラサキシキブ(紫式部)じゃないか
と思います。(^^)
華材で使われるのは、実付きのいいヤブムラサキのこと
が多いので、本家はむくれているかもしれません。(^m^)
by 水丸 岳 (2012-06-30 19:25) 

takenoko

半夏生は私の散歩道にも沢山咲いています。
今までは名前も知らずに、最近になってはじめて知りました。
by takenoko (2012-06-30 20:09) 

Loby

半夏生…
恥ずかしながら、そんな花があるなんて知りませんでした^^;
植物にはあまり詳しくないので…
ブラジルでは見たことがありませんが、
清楚な美しい花ですね♪

by Loby (2012-06-30 21:42) 

kazu-kun2626

半夏生は茶花としてもよいそうですよ
女房が頂いてきて庭に植えましたよ
変わった葉ですよね
by kazu-kun2626 (2012-06-30 22:45) 

リック

ほんとに不思議な植物ですね。。。なにか意味があるんでしょうか。。^^;
by リック (2012-07-01 05:53) 

沈丁花

むらさきしきぶ〜(実の付いた頃の…)良く生け花にして、楽しみます〜大好きです!(^^)
by 沈丁花 (2012-07-01 06:35) 

ameya

半夏生。。。はずかしながら、漢字ではこう書くのかと今知りました(^_^;A
夏らしい涼しげな花ですよね!!
by ameya (2012-07-01 07:45) 

yoko-minato

水丸 岳さん。
ありがとうございます。
ムラサキシキブとは思いませんでした。
本家としては本当にむくれているでしょうね。
いつもありがとうございます。
本当に良くご存知ですね。

takenokoさん。
本当に散歩道に群生していましたね。
珍しいのではないでしょうか!
初めて見ましたよ。

Lobyさん。
珍しい花だと思います。
花が咲くと葉が白くなり花が終わると
もとに戻るようです。
白いのは葉です。


by yoko-minato (2012-07-01 12:52) 

yoko-minato

kazu_kun2626さん。
お庭にあるんですね。
育てるのは難しくないのでしょうか!
風情があっていいですよね。

リックさん。
女性のお化粧に見立てているのと
夏至の11日目を半夏生と呼ぶようですね。
その頃に葉が白くなることからもこの名が
付いたようです。

沈丁花さん。
生け花にしたら風情があっていいでしょうね。
どんな花にも合いそうです。

ameyaさん。
そうですね。
涼しげな葉ですよね。
でも花が終わると葉の白は緑に
変わるようです。
半夏生・・・ステキな名前ですよね。

by yoko-minato (2012-07-01 12:59) 

hanamura

半夏生・・・ラジオで聞いて、気になっていました。
そうです!名前の由来を、聞いたのでした。なるほど!
by hanamura (2012-07-01 15:11) 

hirochiki

半夏生はこちらでも見かけたような気がするのですが、どこで見たのかが思い出せません。
真っ白な睡蓮は、清楚でとても美しいですね。
睡蓮を見ると、いつも心が洗われるような気持ちになります。
by hirochiki (2012-07-01 15:37) 

yoko-minato

hanamuraさん。
半夏生とはいい名前ですよね。
葉の白い色を見るとなるほどと
思いますね。

horochikiさん。
未だ開き初めでした。
沼地なので残念です。
去年、夫が職場で睡蓮を
もらった来たのですが失敗して
しまいました。
by yoko-minato (2012-07-01 16:32) 

カリメロ

見たことあるような・・・ないような・・・
初めて知りました。
不思議な植物ですね^^
でもな~んか、神秘的で素敵です♪
by カリメロ (2012-07-01 16:47) 

taka

むかし住んでいた所にありました
いまはあまり見かけませんね
by taka (2012-07-01 18:37) 

向日葵

「半夏生」。。

なかなか見られませんが、夏に見かけると「涼しさ」を感じますね。。

「半夏生」の言葉に関しては貴記事で触れておられますが、
「蛸を食べる」とか言う習慣とは何処でどう結びつくのでしょうね?
by 向日葵 (2012-07-02 02:30) 

yoko-minato

カリメロさん。
群生しているところは綺麗でしたね。
ホント、不思議な花だと思います。

takaさん。
私も初めて見たような気がします。
名前は知っていましたが・・・

向日葵さん。
この白い葉は飾りたいと思いますよね。
でも花が終わると元の緑に戻るそうですよ!
名前の由来は何かステキですよね。
by yoko-minato (2012-07-02 06:15) 

ake

半夏生って名前がいいですよね
花が咲き終わると葉が白くなるって自然は不思議と
凄いですね
by ake (2012-07-02 17:06) 

yoko-minato

akeさん。
自然界の出来事はまだ不思議なことが
沢山ありそうですよね。
誰が名づけたのでしょう?
by yoko-minato (2012-07-02 17:34) 

kuwachan

こんばんは。
ご訪問ありがとうございました。
半夏生、初めて見たかもしれません。
読み方もわからなくて^^;「はんげしょう」って
読むのですね。名前の謂れも面白いですね。
by kuwachan (2012-07-02 21:13) 

yoko-minato

kuwachanさん。
名前の読み方は難しいですよね。
夏至の11目を半夏生と呼ぶのも
知りませんでしたよ!
これからもよろしくお願いします。
by yoko-minato (2012-07-03 05:42) 

chariko

光の加減で白く見えるのかと思ったら、
本当に半分白くなるのですね。
半夏生というネーミングが詩的で素敵です^^
by chariko (2012-07-04 01:57) 

yoko-minato

charikoさん。
名前に心惹かれるものが
ありますね。
群生しているとステキでした。
by yoko-minato (2012-07-04 06:37) 

pandan

実際に観に行きたくなるところですね。
by pandan (2012-07-04 06:57) 

さる1号

半夏生、お化粧説が情緒があって良いなぁ^^
by さる1号 (2012-07-04 12:36) 

yoko-minato

pandanさん。
半夏生とか二輪草とかバードウォッチング
などが出来るんですよ!

さる1号さん。
半分お化粧した女性の風情だと
いうことですかね。
女性のお化粧は確かに見ていて
面白いでしょうね。
by yoko-minato (2012-07-04 14:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。