SSブログ

今日から9月 [雑感]

DSC_9722.JPG
あんなに暑かった夏もいつの間にか過ぎ去ってしまったようです。
肌寒く感じる日々が多くなりましたね。
低気圧の影響でしょうか、雨が降り続いていますが
今日から9月・・・
過ごしやすくなって、出かける機会も増えそうです。
夏は二人の時はプールへ行くかドライブに行って気分転換をすることが日課でした。
今年は一人ではなく二人の時間が多くなったので時間の過ごし方が
大きく様変わりしましたね~。
最近しみじみ思うのです。
現役時代から仕事、ボランティア、趣味、交友と忙しかった夫。
私も子育て、仕事、プールなどやることがあったのでお互いに
忙しく、日々が流れて行ってました。
いつの間にか子供たちは巣立ち、夫は停年を迎え第2の職場へ・・・
私は術後目立って体力も衰え暇な時間を持て余すようになって・・・
数年前からかつての企業戦士だった夫の働き方が余裕のある仕事に替わって
二人で過ごす時間が増えたことは私にとって何よりのプレゼントでした。
私は自分の体調とうまく付き合いながら、それなりに過ごしていましたが
今年から夫が週2回の勤務になったので・・・旅行をしたり散策に出かけたり!(^^)!
DSC_9681.JPG
ちょっぴりやることが増えて・・・
結婚40数年たって初めてゆっくり共に過ごす時間が持てたことは私にとっては
嬉しいことですが、夫にとってはどうなのでしょうか!
生活することに必死だったかつての日々を思い出しては頑張って来たな~と感慨深いものがあります。
(もちろん誰もが頑張って暮らしているのですよね。)
それにしても長い間にはいろんなことがありました。
まだ振り返るには早すぎますが、今年からの過ごし方は私はとても気に入っています。
いい時間だな~と幸せを感じるひと時です。
これからの人生、少しでもいい時間が持てるようにもうちょっと頑張ってみますね。!(^^)!


残暑お見舞い申し上げます。 [雑感]

DSC_8895.JPG
本当に暑かったですね~。
そんな訳で外出も少なく記事アップするネタもない日々が続いていました。
でも夏休みもあと10日ほどになりましたね~。
今年の暑さは例年に無いほど猛暑日がつづきました。
昨年まではさほどエアコンのお世話にならなくても
何とか過ごせていましたが、さすがに今年は
ずっと点けっぱなし…そんな日が多かったです。
夜のエアコン使用はさすがに数日で済みましたが・・・
防犯上、窓を開けて寝るのは問題ですがそれぞれの窓には
二重の鍵をかけています。
風の通りはいいので、扇風機併用で充分でした。
温暖化現象が言われて久しいのですが。
先日家族全員が揃った時、エアコンが一台きりないわが家
二人では充分ですがこの時は困りましたね~。
全ての部屋を開けてエアコンの冷気が流れるようにしたものの
やはり暑かった~と。(ー_ー)!!
月1度くらいの頻度で入れ替わり泊まりに来ます。
夏の間だけのことなんですが・・・
エアコンをもう一台設置しようか迷っています。
DSC_8940.JPG
さて・・・今年は私にとっては大切な1年です。
何とか平穏に過ごせて検査結果が良いことを願っているところです。
あと数か月…心穏やかに無理せず過ごして行けたらいいな~。

nice!(90)  トラックバック(0) 

父の日 [雑感]

DSC_7730.JPG
昨日の日曜日は父の日でしたね。
我が家にもそれぞれ息子たちからプレゼントが届きました。
DSC_7978.JPG
中々気の利いたプレゼントに夫は大喜びです。
この地ビールを早速夜に呑んでいましたが、日頃呑んでいる
ビールと違ってとても美味しかったそうです。
DSC_7968.JPG
 父の日は、ホワイトデーと同様に母の日に対する商業イズムの策略かと
ずっと思い込んできましたが、歴史的には 由緒ある休日として認知されているようですね。
「父の日」は1909年にアメリカ・ワシントン州スポケーンの ソノラ・スマート・ドッドという 女性が
男手1つで自分を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師にお願いして 父の誕生月で ある6月
に礼拝をしてもらったことがきっかけと言われているそうです。
その後、時を経て1966年、 アメリカ合衆国第36代大統領リンドン・ジョンソンは、父の日を 称賛する
大統領告示を発し、 6月の第3日曜日が父の日に定められたのだと教えてもらいました。
DSC_7749.JPG
日本では中々一家の働き手である父親に対して感謝はすれどもイベントとして行う
習慣が定着しなかった印象がありますので、今の若い人たちが積極的に父の日の
イベントを行うのは大賛成ですね。
DSC_7757.JPG
お昼前は住んでいる住宅の草取りがありましたので夏を迎えるのでさっぱりしたいと
夫婦で参加し、日頃の手抜きを感じながら皆さんとおしゃべりを楽しんで花壇をさっぱりと
しました、気持ちいいですね~。
それからプールへ行き、泳いだりスパで体をほぐしたりミストサウナやサウナでのんびりし
帰りがけにいつものレストランでランチを頂いてきました。(イベント時のコースです)
私たちは自分たちの両親には子育ての大変さを理由にして何もしてこなかったので
自分たちがしてもらうのは申し訳ない思いでいます。
気持だけで充分・・・来年からは心配しないでいいと宣言するつもりでいます。

四葉のクローバー [雑感]

DSC_7559.JPG
(左が最近夫が見つけた四葉、右が今回私が見つけた四葉のクローバーです。)
やった~、ついに自分で見つけました。
以前から何回か見つけて家で保存していましたが
孫が見つけてくれたのが2回、夫が見つけたのが
1回、それでも嬉しくてガラスのテーブルに貼ってあります。
自然のものですからだんだん枯れてしなびてしまって
残念なのですが・・・
この頃はよく歩くようになりふとクローバーを見つけると
探してしまいます。
そんなある日の散歩道で何気に下を見たら~~
あるではありませんか!
踏まれる場所にあると聞きますよね。
突然変異で4葉になるのでしょうか!
見つけると近くにまた一つと…二つ見つけましたよ。
初めて自分で見つけた四葉のクローバーです。
嬉しくなりました。
DSC_7155.JPG
絶対、絶対、今年は良い年にするのだと決意して努力を重ね
頑張っているので、きっとご褒美を頂けたのでしょうね。
うまく保存する方法が分からずいつものように押し花にして
セロテープで紙に貼りました。
懸念することがいい方向に行きますように・・・

シルビア [雑感]

DSC_6338.JPG
いつも素敵な車のイラストを描いていらっしゃるブロガーさんから
車のイラストのご案内がありました。
早速HPを訪問すると日産シルビアのイラストが目に飛び込んできました。
ご友人の方が乗っていらしたシルビアだそうです。
ご自分も思い入れのあるシルビアだったのでと説明がありました。
わが家も今の車の前に乗っていたのがシルビア、思わずプリントアウトして
部屋に飾っていいでしょうかと厚かましいメールを差し上げてしまいました。
すぐに「ご自由にど~ぞ」とのお返事と共に背景も素敵な花柄に!(^^)!
ありがとうございます!!
お許しを頂きましたのですぐにプリントアウトしてとりあえず家にあった額に入れて
和室に飾らせてもらいました。
DSC_6490.JPG
見る度つい!(^^)!がほころんで・・・嬉しいですね~。
シルビアはわが家にとって思い出深い愛車でした。
何台か乗り継いでわが家にやってきたシルビアでした。
お店で一目ぼれした夫、一度スポーツカーに乗りたかったのだそうです。
DSC_6498.JPG
スポーツカータイプ?
かっこいいけど意外と車内が狭い!
そう思って少し抵抗がありましたが・・・いつの間にか愛車となり。
ほとんど平日は私の専用車かと思われるほどでした。
プールに買い物にと乗り回す私の耳に「優雅ねェ~」なんて声も聞こえるほど。
ある時などプールから出て車に乗ろうとしたら知らない人から「この車を売って欲しい」と
声をかけられて、ごめんなさいとお断りしたことも。
大好きだったシルビアでしたが・・・手術した体にスポーツカーのシートはつらくて
息子たちの策略もあって乗り換えることになったのです。
たぶん楽な小型車にした方がいいよと言う気持ちだったのでしょうね。
車を見に行こうと誘われて…
もちろん帰ってきた夫にも試乗してもらい同意があって決まりました。
今はそれで良かったと思いますが10年乗っていたシルビアとの別れは寂しかったですね。
どういうわけか写真もありませんでした。
今和室に飾られている「シルビア」を眺めながらいろいろと懐かしく思い出しています。
こんな形でわが家に戻ってきたシルビア・・・そしてナンバープレートにyoko minatoと
書いてあるのに気が付きました・・・嬉しいですね~。
気に入った額を探して・・・楽しんで眺めて元気をもらえそうです。
くーぺさん、本当にありがとうございました。



誕生日 [雑感]

DSC_3677.JPG
今日4月22日は私の誕生日です。
もう何十回も迎えたこの日・・・
とりたてて、思いはありませんが少しずつ身辺整理を
しながら心も体も軽くしてこれからの日々を過ごせたらと
新たな思いで朝を迎えました。
昨日は夫婦二人で、近くのホテルのスパへ出かけてみました。
プールで泳いだり、温泉に浸かったりサウナに入ったりと
くつろいだ1日を過ごしてきました。
この施設は年数回きり出かけませんが、特別な日なので・・・
帰りはお寿司で、一足早い誕生日祝いを済ませてきました。
今日から良いお天気が続きそうです。
やっと二人で過ごす時間が取れるようになった最近は体と相談しながら
歩いたりプールへ行ったりと過ごすことが出来るようになりました。
DSC_3698.JPG
ずっと出来なかった時間の過ごし方です。
仕事、ボランティア、趣味と忙しい夫を待つ日々
色々やりたいことも言いたいことも呑み込んで我慢をしてしまった日々
夫の協力をあてにしなくなって全て自分でやってしまった日々
でも心から夫を信じていたので何も問題はなかったのです。
そんな生活が何十年と続いて~~
でも、いつの間にか私の心にたまってしまっていた何か・・・
昨年、部屋の整理中に見つけてしまった過去のある出来事に私の心が折れて
それがきっかけで体に潜んでいた特定疾患が発症して・・・
それからというもの・・・こんなに夫婦でしっかり向き合ったのは
初めてと思うほど話し合ってきました。
私の心にたまったうっ憤を吐き出すかのようでした。
あくまでケンカにならないように、以前のように信じられるようになりたいと。
でも、話し合わないと分からないこともたくさんありましたね。
私の気持ちだけでなく、夫の思いも・・・
それぞれ思いは口にしないと伝わらないことがある、それが実感でした
こんな日をもっと早く作るべきだったと二人で反省でした。
夫婦って話し合わなくても分かりあえる・・・どこかそんな思いもあったりして
触れないで過ごしてしまったこともたくさんありました。
だから二人の思いを修復する作業は意外と長引き辛いものでしたが、でもいい時間でもありました。
やっと以前のように信頼して心穏やかに過ごせる日が!(^^)!
何も問題がない時は一緒に過ごせる時間がなくても心穏やかでした。
信頼しきっていました。
一度不信感を持つとすべてが信じられなくなるものかと自分の気持ちにも驚きました。
二人にとって大切なことだと・・・一生懸命に向き合いました。
話し合ってみれば、すれ違いや誤解もあったりして・・・
今は心から穏やかで、二人でいる時間も楽しいです。
忙しすぎた夫でしたがやっと私と過ごす時間が取れるようになって、何か嬉しいですね。
過ごしてきた日々はそれなりに私たちの夫婦の歴史で、今思うと懐かしいあれこれが
一杯です。
DSC_3642.JPG
これからの日々、お互いを思いやり信頼し、穏やかに暮らしていけたら…誕生日の朝
ぐっすり寝て目覚めた気分良い時間をそんなことを思いながら迎えました。
そんな意味で今までの誕生日とは一味違う朝を迎えました。
これからお天気も良さそうなので、鎌倉か横浜へ出かけてみようと思っています。

終活を考える [雑感]

DSC_3408.JPG
元気だった叔母が入院を期に認知症が始まってしまったことは
以前記事にしましたが、財産管理の件は何とか本人の意向に沿って
良い方向へと向かっています。
向日葵さん、いろいろありがとうございました。
今朝、叔母から[電話]がありました、「ありがとう、やっと気持ちが落ち着いた」と。
まだ時々は物忘れがひどくなるけれど頭はしっかりしています。
DSC_3402.JPG
でもこれからのことを考えると独り身ゆえ弁護士さんの力を借りるなり
行政書士さんの力を借りるなどして財産管理もしっかりとしないと
いけないでしょう。
私たちも近くではないのですぐに行けないもどかしさはありますが
叔母の幸せを守るために何とか力になりたいと考えています。
そして、今回のことではいずれ私たちも行く道だな~と痛感しましたね。
DSC_3476.JPG
元気なうちに色々なことをやっておこうと思いました。
とりあえずは日記に色々思いを書き始めています。
それから身辺整理を。
必要ないものの処理も体力があるうちに少しずつやっていきましょう!
元気にしていても今の時代、何が起こるかわからないので息子たちが
迷わないようにとの思いで、保険のこと、財産のこと、葬儀のことなども
書き綴っています。
DSC_3545.JPG
お正月に集まった時にきりだしてみたのですが「まだそういう話はいいよ」と
避けられてしまいました。
気持ちはわかりますので文章にして残しておこうと・・・
自分たちが居なくなった後子供たちで仲良く話し合ってほしいと願う人は多いと思いますが
周りの人たちの話しでも遺産問題ではいろいろとあるようですね。
わが家は大した預金があるわけではないけれど、息子たちも話し合ってやってくれるでしょう。
どんな保険があって、銀行や郵便局の通帳や印鑑など大事なものの保管場所も
息子たちには分かりません。
DSC_3588.JPG
改めて図書館で本を何冊か借りて来たのでそれを参考にして出来ることを・・・
まだもう少し元気に暮らしていきたいしこれからを安心して過ごすために何をなすべきかと。
それを・・・私たちの終活にしましょう。


ホワイトデー・・・そして [雑感]

3・14日はホワイトデーでしたね。
個人的にはあまり興味はないのですが、仕事帰りに
夫から[電話]がありました。
「ホワイトデーだからケーキを買っていこうか?」と・・・
最近ケーキを頂く機会が何回かあったので
「ケーキはもういいので出来たら美味しい和菓子が食べたい!」と
リクエストしたら源吉兆庵さんの和菓子を買って食てくれました。
DSC_1734.JPG
美味しかったですね~。
あまさと言い、季節を感じさせる彩と言い見ているだけでもきれいです。
DSC_1742.JPG
やはり和菓子が好きかな~。
和菓子とともに私に短歌を詠んでくれました。
とても嬉しいプレゼントになりました。
☆幾星霜 ともに歩みて刻みゆく 君への思い いよいよ深く
 ☆言の葉で告げることなく歩みしが 感謝の思い胸に刻まん
DSC_1759.JPG
叔母(実は従兄弟です)とその後見人である甥との間でいろいろとぎくしゃくしています。
相続に関すること、お金に関することには私はあまり関わらないようにしているのですが
両方からその対応の不満を訴えられても聞いてあげるのが精いっぱいで
具体的な事は何も出来ません。
何とか叔母と甥として折り合って欲しいのですが・・・
すこし認知症が出ると被害妄想があるのかも知れませんがどちらの話しを
真実として受け止めたらよいのかと心を痛めています。
DSC_1787.JPG
DSC_1814.JPG
とにかく分ってもらえるようにしっかりと話して納得してもらうことが大事なことかと。
人としての尊厳や女性への対応、高齢者の思いにもう少し寄り添って上げて欲しいな~なんて
当事者ではない気楽な立場の私はそう思ってしまうのですが・・・
何とかいい形に向かえるよう願っています。



3・11 [雑感]

DSC_1671.JPG
東北の街に多くの被害を残したあの大震災の日がまためぐってきましたね。
数日前から各地の復興の様子がテレビを通じて報じられましたが
思っていた以上に進んでいないのですね~。
私たちも忘れることなく、応援していくことが大切だと
改めて強く思いました。
土地をかさ上げしてそこに住宅を作ることをいち早く
決断した町は着々と工事が進んでいましたね。
それでもまだ住む段階には至っていないとは・・・
資材不足や高騰、人手が足りないなども大きな要因だそう
まずは住むところの確保が何より被災された人たちに心の
やすらぎや活力を与えるのではと思うと何とかならないのかと
政府に、政治に強く望みたいですね。
DSC_1583.JPG
さてこの日はきれいに晴れ渡った良いお天気でした。
風が強く吹いていましたが休日の夫と海沿いに散歩に出かけてみました。
もちろん買ったばかりのウォーキングシューズを履いて・・・
DSC_1561.JPG
足の爪に触ることなくきゅっと絞めた靴は足に心地よくフィットして
足運びも軽快になりました。
夫はこの日が初めての着用でしたがやっぱり歩きやすいというのが第一声でしたね。
いつもの散歩道には春を感じさせる花々が咲いていましたね。
DSC_1589.JPG
DSC_1600.JPG
DSC_1615.JPG
DSC_1626.JPG
DSC_1676.JPG
強めでしたが春の風を受けながら花を愛で、海辺に出ましたが
期待していた富士山は雲に遮られ雄姿は見られませんでした。
DSC_1688.JPG
午後はプールへ・・・
夫は珍しく風邪を長びかせて久しく泳いでいませんでしたが誘ってみました。
泳いでいる姿を見て又ぶり返すかと少し心配しましたが今朝は大丈夫そうだと
出勤していきました。
プールから帰ってから美容室に出向き髪を整えたりといつもより歩いたり泳いだりで疲れを
感じていたので途中、早めの夕食を頂いて帰ってきました。
さすがに二人とも早寝をしてしまいました。


年を重ねるということ [雑感]

DSC_0786.JPG
定期的に訪問していた叔母が昨年末旅行から帰ってきてから
風邪をひいてしまったのです。
一人暮らしゆえ食事がままならなくなり風邪を長びかせ寝込んでしまいました。
訪問してくださるヘルパーさんの手助けで受診し、入院になりました。
その時、私は足の指の骨折でお見舞いにも行けず様子は後見人である
甥が知らせてくれていました。
DSC_0937.JPG
腸ねん転を起こしての入院でしたが主治医の判断で一人暮らしは難しい
ので介護施設の入所を検討してくださいと言われたとか・・・
実は私も以前から少しおかしいかな~と思うことがあったのです。
甥もそれは思っていたようでした。
DSC_0966.JPG
病院にいると何から何までやってくれて安心ではありましたが約2か月の入院で足腰が弱り認知症も少し進んでしまったようです。
でもこれ以上病院に置いておけないと強制退院になりました。
本人にしてみれば一人ですべてやって生活していたので認めたくない思いがあって(当然ですよね。)なんとしても家に帰りたかったようです。
ケアマネージャーさんとお話しして週3日の訪問と有償で看護師さんの訪問を依頼し、火元が心配とのことで調理は禁止でお弁当の宅配を手配したと報告を受けていました。
私の怪我と夫の風邪がやっとよくなったので昨日出かけてみました。
DSC_0909.JPG
何にもいらないと言ってましたがお花と食糧を買って行きました。
部屋に入り!(^^)!を見た途端、すっかり様変わりした様子にあ然として・・・元気がないのは仕方ないかと先ずお花を飾って~話を聞いているといろんな思いがどんどんと出て来ます。
要は心配する甥の言葉がうるさくて自分を否定されているようでイライラしてしまう、このままではおかしくなりそうだと・・・その時甥から[電話]が掛かりました。
私が出ましたが甥の方も心労があったようでお互いの言い分を聞いてみました。
「いろいろやってくれてとても感謝はしているの、でも命令されているようで哀しい」「叔母はすぐ忘れてしまうので毎日何回も[電話]で薬を飲んだか、ごはんを食べたかと聞くと忘れていることが多いのでつい、いい過ぎてしまうのだ」と。どちらの気持ちも痛いほど分かります。
DSC_0930.JPG
甥には「あなたがいろいろとやってくれたからどんなに助かったか、感謝しているのよ、とにかくありがとう」と言ったら電話口で少し涙ぐんでいる様子です。
叔母には「今までなんでも自分で出来たのにやれなくなったことはとても辛いと思う良くわかります、でも○○さんは一生懸命にやっていると思うの」と。
間に入る私が一番楽な立場は分かっていますがお互いに少しはけ口が必要だったと痛感しました。
帰る頃は穏やかな顔つきになって笑顔になりました。
これからいつでも[電話]をかけてきてね、できるだけ来るようにしますからと声をかけてきました。
その時の話しから少しデイサービスの利用も考えるといいと思う、一人だとやろうと思っても中々できないけど、出かけるといいことがあると思うと言ったら少し考えてみると言ってました。
ずっと独身で一流企業を定年退職まで勤め上げて頭もしっかりしきりっとしていた叔母です。
自分の変化に戸惑い、情けなく思っているのでしょうね。
「いつもの毒舌が出るようにならないと私も駄目」そんな言葉も聞かれましたが、やはりいつまでも一人暮らしは厳しいかもしれないと私も実は思っています。
DSC_0840.JPG
私は母親ほどの年の違いからいつも対外的には叔母と言いますが実は従兄弟です。
甥はその人の姉の子供で、ただ一人の相続人です。
急に訪れた現状にお互い戸惑い、大変だろうけど頑張って欲しいです。
出来る限りのお手伝いはしますよと甥にも声をかけましたが・・・
帰ってきてから甥が探してくれた宅配のお弁当がまずくて嫌だというのでいろいろ探してみました。
それを早速プリントして送って、自分で良さそうなのを選ぶのもいいかと考えています。
確かに配慮されたお弁当で、揚げ物はなくて野菜を中心に減塩食でしたが食べてみると
美味しくないのと見た目がとにかく食欲がわかないお弁当ではありました。
これから本人や甥とも相談していい形を見つけられたらいいのですけどね。
老いていくことということを目の当たりにしていろいろ考えてしまいました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。